高度専門職ビザ
高度専門職のビザ制度は、日本が海外にいる優秀な方を優遇して日本に来てもらい日本をより良く発展させるお手伝いをして貰うために作られた制度です。
元々は、「特定活動」ビザで優秀な外国人の方にビザが発行されていましたが、改正されて「高度専門職」という制度ができました。
高度専門職ビザの取得には、「学歴」「職歴」「年収」「研究実績」等が一定以上の水準を超えて「高度人材」であることが認定されなければいけません。
具体的には高度人材ポイント計算表で70ポイント以上の「高度人材」である必要があります。
高度専門職の種類
まず高度専門職について確認したほうが良い点は、高度専門職は高度専門職1号と高度専門職2号と二つの種類があるということです。
高度専門職2号は、高度専門職1号ビザで3年以上日本に滞在し活動した後に申請する事ができます。高度専門職1号がパワーアップしたものが高度専門職2号とイメージして頂くとわかりやすいと思います。
後ほど詳しくご紹介しますが、高度専門職2号の方が高度専門職1号より日本で行える活動の制限が無くなります。
高度専門職1号
では、高度専門職1号について詳しく紹介していきたいと思います。高度専門職1号は大きく分けて3つのカテゴリー「高度専門職1号イ」,「高度専門職1号ロ」,「高度専門職1号ハ」に分かれます。
高度専門職1号イ
「高度専門職1号イ」の活動内容は高度学術研究活動となります。
「高度専門職1号イ」のイメージは「教授」ビザ「研究」ビザ「教育」ビザのパワーアップ版と考えて頂くとわかりやすいと思います。
高度学術研究活動「高度専門職1号(イ)」
本邦の公私の機関との契約に基づいて行う研究,研究の指導又は教育をする活動
高度専門職1号ロ
「高度専門職1号ロ」の活動内容は高度専門・技術活動となります。
「高度専門職1号ロ」のイメージは「技術・人文知識・国際業務」ビザ(国際業務を除く)「企業内転勤」ビザ「法律・会計業務」ビザをパワーアップしたものです。
高度専門・技術活動「高度専門職1号(ロ)」
本邦の公私の機関との契約に基づいて行う自然科学又は人文科学の分野に属する知識又は技術を要する業務に従事する活動
高度専門職1号ハ
「高度専門職1号ハ」の活動内容は高度経営・管理活動となります。
「高度専門職1号ハ」のイメージは、「経営管理」ビザをパワーアップしたものです。
高度経営・管理活動「高度専門職1号(ハ)」
本邦の公私の機関において事業の経営を行い又は管理に従事する活動
高度専門職2号
高度専門職2号は、高度専門職1号で3年以上日本に在留して活動を行っていた方が対象になります。高度専門職2号のイメージは高度専門職1号がパワーアップしたものと考えるとイメージしやすいと思います。
高度専門職ビザを取るメリット
高度専門職1号ビザを取るメリット
- 複合的な在留活動を行うことができる。
- 在留期間が5年貰える
- 永住権が取りやすくなる
- 配偶者が就労する際に優遇措置がある
- 条件を満たせば親を日本に呼べる
- 条件を満たせば家事使用人を日本に呼べる
- 手続きの優先処理
高度専門職2号ビザを取るメリット
- ほぼ全ての就労資格の範囲内の活動ができる。
- 在留期間が無期限
- 永住権が取りやすくなる
- 配偶者が就労する際に優遇措置がある
- 条件を満たせば親を日本に呼べる
- 条件を満たせば家事使用人を日本に呼べる
- 手続きの優先処理
どんな人が高度専門職ビザを取れる?
高度専門職ビザを取れる可能性がある方は、高学歴や高収入、そして年齢が若く、日本・海外で学術や研究の分野で実績をお持ちの方、日本語能力が高い人や日本に投資をしている方です。
「技術・人文知識・国際業務」でビザの申請をしようと考えている方は、申請の前に高度専門職ビザが取れるかどうかの確認をする事をお勧めします。
特に、年齢が若く年収が高い方は、高度専門職ビザを取得できる方が多いです。
外国人の雇用・転職に関する就労ビザのご相談
外国人ビザについてご相談されたい方は,当事務所のホームページのお問い合わせからご相談ください。メール相談は原則無料にしております。